8/4 とれたんずinぐんま鉄道スタンプラリー 群馬のJR篇の詳細

8/4 とれたんずinぐんま鉄道スタンプラリー 群馬のJR篇
本気で全線走破をしたいぼんばーの日記
ページの情報
記事タイトル 8/4 とれたんずinぐんま鉄道スタンプラリー 群馬のJR篇
概要

2018年8月4日(日)今回は青春18きっぷを使った群馬日帰りの旅をお送りいたします。JR東日本の高崎支社で開催されている「とれたんずinぐんま鉄道スタンプラリー」に挑戦、1回目はJRの駅を巡ります。といっても、実際に行けたのは高崎駅と吾妻線の中之条駅だけになりました。横浜駅から…… more 上野東京ラインでスタートです。1.JR上野東京ライン 横浜8:10→浦和9:042.JR宇都宮線 浦和9:11→蓮田9:293.JR宇都宮線 蓮田9:34→大宮9:43群馬に行くというのにいろいろ寄り道してますが同時期に開催の「ポケモンスタンプラリー」の埼玉県内のスタンプを同時に集めていました。大宮駅でポケモンのスタンプを取得してから高崎線に乗るためにホームで待っていると、1つ向こう側のホームにクルーズトレインの「TRAIN SUITE四季島」が入線してきました。旅行先で何度か出会った事はあるのですが間近でカメラに収められたのは初めてで、いたく感激でした。4.JR高崎線 大宮9:49→上尾9:585.JR高崎線 上尾10:06→桶川10:10桶川でホームを降りたとき、反対側のホームに新宿に向かう651系電車の特急あかぎ10号が停車中でした。桶川でこの日のポケモンスタンプ集めは終わり。ポケモンスタンプラリーは何日かに分けて、全てのスタンプを集めることができました。あとはこちらのE233系電車の高崎線に乗って一気に群馬県を目指します。6.JR高崎線 桶川10:24→高崎11:41高崎駅に「とれたんずinぐんま」のスタンプがあるのですが、乗り換える吾妻線の接続時間があまりないため、まずは先を急ぎます。上越線から吾妻線に入り、途中の小野上駅で反対方向の電車を待ちます。駅のすぐ近くに山が迫っているという立地です。7.JR上越線・吾妻線 高崎11:44→中之条12:48とれたんずinぐんまのスタンプがある中之条駅に到着しました。群馬県吾妻郡中之条町の中心駅で、四万温泉、沢渡温泉の玄関口となっています。さっさと目的のスタンプを押印し、駅前にある蕎麦屋で昼食を取りました。滞在時間は1時間で、前日に見てみたいものを調べておきました。駅からそんなに離れてない場所にあるみたいので、向かいました。中之条には歴史を感じる木造建築が多い印象を受けました。こちらの建物は後で調べて分かったのですが、老舗の日本料理屋だったようです。この通りを先に行った場所にある、図書館と学習センターを併設した施設「中之条町ツインプラザ」の前に到着。建物の前にある駐車場の端にあたる場所に見てみようと思っていた銅像がありました。中之条町出身の第84代内閣総理大臣、小渕恵三氏の銅像です。首相としての実績では「二千円紙幣の発行」や「地域振興券」の配布などが挙げられますが、官房長官時代に「新しい元号は平成」を告げた方というのが印象深いですね。その平成もあと8か月ほどで終わりますが…。余った時間は図書館の中で時間を潰し、帰りの電車時間に合わせて駅に戻りました。群馬のJR線の主役となった211系電車に乗り高崎駅に向かいます。8.JR吾妻線・上越線 中之条13:50→新前橋14:369.JR上越線 新前橋14:40→高崎14:50高崎駅でこの日2つ目のとれたんずinぐんまのスタンプを押印し、始発の湘南新宿ラインで横浜まで帰りました。10.JR高崎線・湘南新宿ライン 高崎15:14→横浜17:29これでこの日の鉄旅は終了です。もっと多くのスタンプを集めたいと思いましたが水上、横川など離れた駅が多いため、今回はここまでということになりました。次回は、青春18きっぷを使って群馬を経由した大回りの鉄旅を紹介する予定です。 close

8/4 とれたんずinぐんま鉄道スタンプラリー 群馬のJR篇
サイト名 本気で全線走破をしたいぼんばーの日記
タグ 2018年の鉄旅 鉄道
投稿日時 2018-09-22 05:00:06

「8/4 とれたんずinぐんま鉄道スタンプラリー 群馬のJR篇」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;